こんにちは。standard59です。
今回は地元市内のおいしいラーメンを紹介します。
中華料理 喜楽
中央線鳥沢駅の近くにあります、「喜楽」(きらく)です。
国道20号線鳥沢駅の周辺ですが、国道よりすこし外れますので、知らないとまずたどり着けない立地にひっそりとあります。
「中華料理」とかかれた赤いのれんが目印です。
駐車場は、手前に5,6台止めれます。ただし、国道からの道は幅がものすごく狭いのと駐車場の入り口も少し狭いので、車で行く場合には注意してください。すれ違いはできません。
おすすめはラーメン
一番のおすすめは、定番ラーメンです。
昔ながらの醤油ラーメンですが、煮干しのきいたなんともいえない、美味しいラーメンです。
チャーシューとめんまとなると、それに海苔とネギがトッピングされています。
スープの色はかなり濃いめで少ししょっぱ目ですが、強めのかえしのきいた醤油スープは癖になる美味しさです。
こりころ歯ごたえのあるメンマもまたおいしい。
さらに、喜楽のオススメはチャーシューです。厚めにきられ少し歯ごたえのあるタイプですが、噛むと肉汁がじわっとでてたまりません。
おそらく今まで食べたことあるチャーシューでは一番美味しいと思います。
持ち帰りでチャーシュー単品もお願いすれば作ってくれます。単位は本ですのでお気をつけください。また、仕込みが少ないときなどは、断られることもあるようですので、ご了承ください。
チャーシュー麺もおすすめです。ラーメンと同じスープではありますが、厚く切られたチャーシューが5,6枚。コスパもよくお腹いっぱいになります。
基本食堂ですので、ラーメン以外にもいろいろあります。中華料理とのれんがありますが、普通の食堂メニューが多めです。
まとめ
ちなみにこの喜楽、よくあるラーメンランキングサイトなどで常時山梨で1,2位となる有名店です。平日でも結構こみます。
しかし、田舎の食堂ですので、店員さんも田舎の方、サービスはそこそことおもって来店されたほうがいいかもしれません。
ちなみに私は月に3,4回伺う常連店であります。
山梨のお越しの際はぜひ寄ってみてはいかがでしょうか。